TOP > 着物マメ知識 > 卒業袴をご検討中の方へ!着るために必要なものを紹介します!

着物マメ知識 COLUMN

卒業袴をご検討中の方へ!着るために必要なものを紹介します!

2021/08/03

着物マメ知識

卒業袴を着るのは初めてで、何が必要なのか分からないという方も多いのではないでしょうか。
和装の着付けには様々なグッズが必要です。
今回は、卒業袴をご検討中の方に向けて卒業袴を着るために必要なものを紹介します。

 

 

卒業袴を着る時に必要なものを紹介します

 

ここでは卒業袴を着るときに必要なグッズを簡単にご紹介します。
着物と袴以外に必要なものはたくさんあるので、ぜひここで一度確認してみてください。

 

1つ目は、袴下帯(はかましたおび)です。
袴下帯は半幅帯(はんはばおび)と呼ばれることもあります。
文字通り袴の下に結ぶ帯であり、浴衣を着るときの帯と同じです。

 

2つ目は、長襦袢(ながじゅばん)です。
薄手の着物のようなもので、この長襦袢の上から着物を着ます。

 

3つ目は、肌襦袢(はだじゅばん)と裾除け(すそよけ)です。
肌襦袢は肌着として着用するもので、汗を吸い取ってくれます。
裾除けはスカートのようなもので、長襦袢が汚れるのを防いでくれます。

 

4つ目は、半衿(はんえり)です。
衿の汚れを防ぐもので長襦袢に縫い付けて着用します。

 

5つ目は、重ね衿、伊達衿です。
顔周りを華やかにしてくれます。

 

6つ目は、衿芯(えりしん)です。
長襦袢と半衿の間に入れて衿を綺麗にします。

 

7つ目は、腰ひもです。
着崩れ防止には欠かせません。
最低4本ほどは準備しておくと安心です。

 

8つ目は、伊達締めです。
着物の余った部分、衿の着崩れ防止に使います。
2つあると安心です。

 

9つ目は、コーリンベルトです。
衿の着崩れ防止してくれて、補正も叶えてくれます。

 

 

卒業袴に合わせたい小物を紹介します

 

ここでは卒業袴に合わせたい小物を紹介します。

 

1つ目は、和装用のストッキングです
足袋の下に着用するもので防寒に役立ちます。

 

2つ目は、草履またはブーツです。
好みに合わせて選択しましょう。
草履には足袋を合わせます。

 

3つ目は、巾着です。
着物とテイストの合う巾着を選びましょう。

 

4つ目は、和装用のブラジャーです。
普通のブラジャーでは和装に合うラインを出すのは難しいのですが、こちらを使うことで自然で美しい胸元を作れます。

 

 

まとめ

 

今回は、卒業袴を着るときに必要なものをご紹介しました。
当社では、卒業袴をご契約いただいた方に肌襦袢と足袋をプレゼントしております。
また、卒業袴11点セットでは着付けに必要なグッズを多数お付けしております。
その他オプション品も取り揃えておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

 

一覧を見る