TOP > 着物マメ知識 > 卒業袴でお悩みの方必見!パーソナルカラーにあった卒業袴の選び方をご紹介

着物マメ知識 COLUMN

卒業袴でお悩みの方必見!パーソナルカラーにあった卒業袴の選び方をご紹介

2022/01/03

着物マメ知識

パーソナルカラーという言葉を聞いたことがありますか。
卒業袴を選ぶ際にはパーソナルカラーを参考にすると、似合うデザインが選びやすくなります。
本記事では、パーソナルカラー別の似合う卒業袴の色を紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

 

パーソナルカラーとは
パーソナルカラーとは、その人の瞳、髪の毛、肌の色に調和する色のタイプの事を指します。
似合う色を身に付けると、肌に透明感が出て、フェイスラインがリフトアップする等のより若々しく健康的に見せられるというメリットがあります!

 

逆に、パーソナルカラーと異なる色を身に付けてしまうと、肌がくすみ、輪郭が膨張して見えます。
肌に黄ばみや青白さが出てしまい血色が悪く見えるので、実年齢より老けた印象を与えてしまうでしょう・・・

 

また、自分のパーソナルカラーを知ることでメイクや洋服選びも楽しくなり、より自分に自信が持てるようになりますよ!

 

 

パーソナルカラー別の似合う卒業袴の色とは

 

パーソナルカラーには、さまざまなタイプがあります。
本記事では、そのタイプを4つに分けて紹介します。

 

春タイプの方は、色素が薄く透明感がある肌を持っていて、可愛らしい雰囲気があります。
そのためパステルカラーやビタミンカラーを身に付けると、若々しい印象になります。
淡すぎるシャーベットカラーは避け、明るめの色を選びましょう。

 

夏タイプの方は、青みがかった肌で明るい印象があります。
青みがかった薄紫やベビーピンク、紺の卒業袴がよく似合うでしょう。
優しげで上品な印象を活かして、ポップな雰囲気にチャレンジするのも良いでしょう。

 

秋タイプの方は、黄色みのあるお肌をしており、ナチュラルな雰囲気があります。
お肌のお色味に合わせて卒業袴も黄色系統のものにすることで、よりおしゃれに卒業袴を着こなせるでしょう。
流行色である茶色や辛子色も着こなせることが、秋タイプの方の強みでしょう。

 

冬タイプの方は、大人っぽい雰囲気の方が多いでしょう。
そのため卒業袴も、暗めの色で大人っぽいものを選ぶと雰囲気とマッチします。
黒ベースの卒業袴は、強く高貴な雰囲気で着こなせるでしょう。

 

他にもはっきりした原色も似合いますよ。
ビビッドカラーの着物にもチャレンジできることが、冬タイプの方の強みといえますね!

 

 

まとめ

 

この記事では、パーソナルカラー別に似合う卒業袴の色をご紹介しました。
これから卒業袴を選ぶという方は、ぜひパーソナルカラーを参考にしてください。
卒業袴について何かご不明点がございましたら、お気軽にご相談ください。

 

一覧を見る